リンク

宣言「脱炭素化をめざす世界の最前線に日本から参加する」に賛同しています。

2050年までのGHG実質排出ゼロ、

2030年までのGHG半減へのチャレンジ、2030年再エネ可能エネルギー電力を40~50%



市民ソーラー参加・支援について

 

再生可能エネルギー普及推進事業に協力・参加をお願いします。

 

1,サポート会員

年会費3,000円(毎年度11月と5月)

入会時期11月3,000円 5月1,500

*社員総会にオブザーバー(議決権なし)として参加できます

 

2,建設資金協力者

 *社員総会にオブザーバー(議決権なし)として参加できます

(山宇PJ建設資金は目標枠達成のため募集を締め切りました)

 

3,正会員(定款で定める社員)

入会金2万円 年会費3,000円(毎年度11月)

*社員総会における議決権あり


会報のコンテンツリスト(会報は 「今までの取組」下側にあります)

 

発行日

主な内容と掲載頁・執筆者(敬称略)など

2020/12/1

6

p.1

 稼働1年、保守点検実施!(森斌)、第2期決算・社員総会開催告知

2020/12/1

6

p.2

 Topics:住宅を断熱しよう!(村上大名)、9・10月の発電量実績(栗田彰)

2020/12/1

6

p.3

山宇農園発電所「誕生物語」(5)補遺(品川昭)

2020/12/1

6

p.4

コロナ禍に思う(4):「所沢発コロナレポート」を発行して(品川昭)

2020/12/1

6

p.5

寄稿:コロナで変わっていく販売(河合伸泰)、社員自己紹介:吉野雅一&品川昭

2020/12/1

6

p.6

情報:独、プラレジ袋禁止決議、所沢市ゼロカーボンシティ宣言(大江宏)

2021/2/1

7

p.1

第2期決算・社員総会開催(品川昭)、情報:SDGsエコフォーラムで品川昭報告

2021/2/1

7

p.2

Topics:卸電力市場の取引価格高騰問題(大島浩司)

2021/2/1

7

p.3

Topics:原子力課税の動向について(山本治)、11・12月の発電量実績(栗田彰)

2021/2/1

7

p.4

寄稿:2011.3.11忘れない、あの日のこと(長谷川和世)

2021/2/1

7

p.4

寄稿:エコライフを勧めています!(上田マリノ)

2021/2/1

7

p.5

寄稿:新型コロナパンデミック(M.S.フェアバンクス)

2021/2/1

7

p.6

感染対策に思う(栗田彰)、社員自己紹介:大江宏、情報:「市民発電所台帳」発行

2021/2/1

7

pp.7-8

第2期損益計算書&貸借対照表(2020/10決算)

2021/4/1

8

p.1

市民発の「2050カーボンニュートラル所沢」構想に向けて(品川昭)、出前講座告知

2021/4/1

8

p.2

ゼロカーボンシティ(村上大名)

2021/4/1

8

p.3

「2050年カーボンニュートラル宣言」について(河登一郎)

2021/4/1

8

p.4

連載「森林活用のすすめ」(1)(吉野雅一)

2021/4/1

8

p.5

Topics:地域が経営する分散型インフラ「シュタットベルケ」とは(河登一郎)

2021/4/1

8

p.6

コロナに思うこと(持丸邦子)

2021/4/1

8

p.7

わが家の太陽光発電実践録(森斌)

2021/4/1

8

p.8

1・2月の発電量実績(栗田彰)、情報:西武グループの営農型発電(森斌)

2021/6/1

9

p.1

「(仮)2050カーボンゼロ所沢市民会議」なぜ立ち上げるのか(2)(品川昭)

2021/6/1

9

p.2

Topics:定額電灯契約から従量電灯5アンペア契約へ変更しました!(大島浩司)

2021/6/1

9

p.3

連載「森林活用のすすめ」(2)(吉野雅一)

2021/6/1

9

p.4

寄稿:わが家の省エネ投資と17年間の使用電力の削減経過(平塚今朝人)

2021/6/1

9

p.4

情報:「レオライナー」がPVで運行(山本治)

2021/6/1

9

p.5

コロナ禍に思う尊厳死(吉野雅一)、3・4月の発電量実績(栗田彰)

2021/6/1

9

p.6

社員自己紹介:山崎伸一、情報:「これでは反対運動も起きます」(森斌)

2021/8/1

10

p.1

所沢を持続可能なまちに!:出前講座開催報告(上田マリノ)

2021/8/1

10

p.2

カーボンニュートラル50に向けて(栗田彰)

2021/8/1

10

p.3

(仮)2050カーボンゼロ所沢市民会議(3)(品川昭)

2021/8/1

10

p.4

連載「森林活用のすすめ」(3)(吉野雅一)

2021/8/1

10

p.5

インタビュー:今後も先進的な活動を期待(山田久美子)

2021/8/1

10

p.6

私の省エネライフ(大島浩司)

2021/8/1

10

p.7

コロナ禍にオリンピック開催を思う(品川昭)、5・6月の発電量実績(栗田彰)

2021/8/1

10

p.8

情報:西武グループ営農型発電竣工(森斌)、「人新世」って?(大江宏)

2021/10/1

11

pp.1-2

エネルギー転換・地域活性化・環境教育の統合へ:自由の森学園の挑戦(大江宏)

2021/10/1

11

p.3

連載「森林活用のすすめ」(4)(吉野雅一)

2021/10/1

11

p.4

カーボンニュートラル50に向けて(2)(栗田彰)

2021/10/1

11

p.5

Topics:今からでも遅くない:リニア新幹線は中止すべきである(河登一郎)

2021/10/1

11

p.5

Column:電源コストについて(栗田彰)、7・8月の発電量実績(栗田彰)

2021/10/1

11

p.6

Column:エシカルナ再エネとは:再エネなら何でもいいのか?(大島浩司)

2021/10/1

11

p.7

おもしろエコのあれこれ(村上大名)

2021/10/1

11

p.8

Column:電源コストについて(栗田彰)、7・8月の発電量実績(栗田彰)

2021/12/1

12

p.1

ストップ気候危機、所沢のゼロカーボン(品川昭):12/5の討論集会の開催案内

2021/12/1

12

p.2

Topics:エネルギー基本計画について(政府案の問題点)(河登一郎)

2021/12/1

12

p.3

カーボンニュートラル50に向けて(栗田彰)、TPS第3期決算・社員総会の告知

2021/12/1

12

p.4

森林活用のすすめ(5)(吉野雅一)

2021/12/1

12

p.5

おもしろエコのあれこれ(連載)(村上大名)

2021/12/1

12

p.6

気候危機を止めるための最初の一歩:再エネ応援ファンドの意義(大島浩司)

2021/12/1

12

p.7

9・10月の発電量実績(栗田彰)、日本まるごと世界遺産(山本治)

2021/12/1

12

p.8

2号機予定地で小麦の種蒔き(品川昭)、エコリサイクル連絡会、当社等視察(大江)

2022/2/1

13

p.1

第3期決算・社員総会の報告(品川昭)

2022/2/1

13

p.2

ストップ気候危機 12/5討論集会報告(上田マリノ)、討論集会へのコメント(栗田彰)

2022/2/1

13

p.3

電気自動車のススメ(大島浩司)

2022/2/1

13

p.4

森林活用のすすめ(6)(吉野雅一)

2022/2/1

13

p.5

日本の地質構造の理解を:リニア中央新幹線問題を念頭に(栗田彰)

2022/2/1

13

p.6

おもしろエコのあれこれ(連載)(村上大名)

2022/2/1

13

p.7

第2回保守点検実施(森斌)、おススメ『日本沈没』(山本治)

2022/2/1

13

pp.8-9

第3期損益計算書&貸借対照表(2021年10月決算)

2022/2/1

13

p.10

11・12月の発電量実績(栗田彰)、「麦踏み」(品川昭)、「落葉掃き」(大江宏)

2022/4/1

14

p.1

所沢の未来を考える4/10市民会議の呼びかけ(上田マリノ)

2022/4/1

14

pp.2-3

提言:もし所沢の農地全部にソーラーシェアリングを採用したら(中原幹男)

2022/4/1

14

p.3

1・2月の発電量実績(栗田彰)

2022/4/1

14

p.4

Topics:住宅省エネの新工法(吉野雅一)

2022/4/1

14

p.5

Topics:東京外環道工事差止仮処分が決定~訴訟弁護団報告より(河登一郎)

2022/4/1

14

p.6

森林活用のすすめ(7)(吉野雅一)

2022/4/1

14

p.7

おもしろエコのあれこれ(連載)(村上大名)

2022/4/1

14

p.8

社員自己紹介:伊藤貴子、 IPCCの第6次評価報告書(大江宏)

2022/6/1

15

p.1

「市民会議」(仮)、4/10第1回準備会報告:未来の姿から今の所沢を考える(上田マリノ)

2022/6/1

15

p.2

解説:電力市場価格高騰の仕組み(1)(大島浩司)

2022/6/1

15

p.3

寄稿:「暖房費0円!生活を達成!」(谷口雅典 市議)

2022/6/1

15

p.4

森林活用のすすめ(8)(吉野雅一)

2022/6/1

15

p.5

おもしろエコのあれこれ(連載)(村上大名)

2022/6/1

15

p.6

わが家のソーラー設置(山本治)、3・4月の発電量実績(栗田彰)

2022/6/1

15

p.6

JCI(気候変動イニシアティブ)「今こそREの導入加速を」の呼びかけに、TPSも賛同表明

2022/6/1

15

p.7

太陽発電系工作で遊ぼう(1)(栗田彰)

2022/6/1

15

p.8

社員自己紹介:貫隆夫、 3・4月の発電量実績(栗田彰)

2022/8/1

16

p.1

「市民会議」(仮)、6/26第2回準備会合報告:気候危機に行動を(上田マリノ)

2022/8/1

16

p.2

解説:電力市場価格高騰の仕組み(2)(大島浩司)

2022/8/1

16

p.3

森林活用のすすめ(9)(吉野雅一)

2022/8/1

16

p.4

「戦争がもたらしているもの…」(山本治)

2022/8/1

16

p.5

おもしろエコのあれこれ(連載)(村上大名)

2022/8/1

16

p.6

太陽系発電工作(2)(栗田彰)

2022/8/1

16

p.7

「エコ作1300」新発売(大島浩司)、5・6月の発電量実績(栗田彰)

2022/8/1

16

p.8

サポート会員自己紹介:横山静、村上農園で小麦の収穫作業(品川昭)

2022/10/1

17

p.1

「所沢環境市民の会」9/18プレ設立総会報告:本格始動目前!(上田マリノ)

2022/10/1

17

p.2

「所沢環境市民の会」:5つのワーキンググループの課題と活動(品川昭)

2022/10/1

17

p.3

解説:電力市場価格高騰に打ち勝つ「非FIT+蓄電池VPP」とは(大島浩司)

2022/10/1

17

p.4

森林活用のすすめ(10)(吉野雅一)

2022/10/1

17

p.5

ウクライナ戦争とエネルギー問題(栗田彰)

2022/10/1

17

p.6

おもしろエコのあれこれ(連載)(村上大名)

2022/10/1

17

p.7

PVの豆知識:パワコン(栗田彰)

2022/10/1

17

p.8

7・8月の発電量実績(栗田彰)、社員自己紹介:小出浩平

2022/12/1

18

p.1

「所沢環境市民の会」の発足は地域の環境意識を変える?(栗田彰)

2022/12/1

18

p.2

この冬の省エネ法(大島浩司)、所沢産小麦粉で「半生うどん」事業に挑む(品川昭)

2022/12/1

18

p.3

地球温暖化と我が国のエネルギー政策(河登一郎)

2022/12/1

18

p.4

コストが割安なのに再エネが普及しない理由は何か?(貫隆夫)

2022/12/1

18

p.5

森林活用のすすめ(完)(吉野雅一)

2022/12/1

18

p.6

おもしろエコのあれこれ(8)(村上大名)

2022/12/1

18

p.7

電気はどう繋がっている?(栗田彰)、第3回保守点検報告(森 斌)

2022/12/1

18

p.8

9・10月の発電量実績(栗田彰)、サポーター自己紹介(岡山朋子)

2023/2/1

19

p.1

「所沢環境市民の会」設立総会開催!(上田マリノ)

2023/2/1

19

p.2

第4期決算・社員総会のご報告(品川昭)

2023/2/1

19

p.3

所沢環境市民の会設立総会記念講演(明日香壽川) (講演要約栗田彰)

2023/2/1

19

p.4

所沢環境市民の会に期待するもの(吉野雅一)

2023/2/1

19

p.5

出前講座「ごみを減らそう!」開催報告(大江宏)

2023/2/1

19

p.6

おもしろエコのあれこれ(9)(村上大名)

2023/2/1

19

p.7

国連「ネットゼロの定義」を提言(大江宏)、11・12月の発電量実績(栗田彰)

2023/2/1

19

pp.8-9

 第4期 損益計算書&貸借対照表(2022年10月決算)(中原幹男)

2023/2/1

19

p.10

親子で麦まき体験!(上田マリノ)、サポーター自己紹介(渡辺浩平)

2023/4/1

20

p.1

「所沢環境市民の会」WG活動開始!(栗田彰)

2023/4/1

20

pp.2-4

会報20号発行記念特集「原発NO! 再エネGO!」①~③

2023/4/1

20

pp.2-4

①ソーラーシェアリングの普及と持続可能な社会づくり(馬上丈司)

2023/4/1

20

pp.2-4

②<原発>はいずれ消えてなくなり、脱炭素の主役は<再エネ>となる(中原幹男)

2023/4/1

20

pp.2-4

③地域エネルギーで自立した未来の街とは(栗田彰)

2023/4/1

20

p.5

(新連載1)省エネ技術講座(1)(吉野雅一)

2023/4/1

20

p.6

(新連載2)政策提言(1)(河登一郎)

2023/4/1

20

p.7

Topics 汚染土壌実証事業(森 斌)

2023/4/1

20

p.8

おもしろエコのあれこれ(10)(村上大名)

2023/4/1

20

p.9

東部クリーンセンター見学(小出愛菜)

2023/4/1

20

p.10

アースディ東京にソーラーツリーを出展(大島浩司)、1・2月の発電量実績(栗田彰)

2023/6/1

21

p.1

廃食用油のリサイクルのオンライン学習会実施(大江宏)

2023/6/1

21

p.2

省エネ技術講座(2)(吉野雅一)

2023/6/1

21

p.3

政策提言(2)(河登一郎)

2023/6/1

21

p.4

寄居バイオガスプラント見学記(大江宏)

2023/6/1

21

p.5

おもしろエコのあれこれ(11)(村上大名)

2023/6/1

21

p.6

Topics オフサイトPPAとは?(大島浩司)、省エネ術勉強会の案内(省エネWG)

2023/6/1

21

p.7

家電製品の消費電力をチェックしよう(栗田彰)、サポーター自己紹介(荒井紀子)

2023/6/1

21

p.8

3・4月の発電量実績(栗田彰)、市内公共施設へのパネル設置動向(山本治)

2023/8/1

22

p.1

TPS第二発電所計画の概要です!(品川昭)

2023/8/1

22

p.2

ソーラーシェアリングとペロブスカイト太陽電池の最新動向(大島浩司)

2023/8/1

22

p.3

省エネ技術講座(3)(吉野雅一)

2023/8/1

22

p.4

政策提言(3)(河登一郎)

2023/8/1

22

p.5

おもしろエコのあれこれ(12)(村上大名)

2023/8/1

22

p.6

西武アグリソーラーシェアリングの状況(中原幹男)、サポーター自己紹介(井上昌夫)

2023/8/1

22

p.7

省エネWGの活動報告(大島浩司)、「武蔵野落葉堆肥農法」が世界農業遺産に(中原幹男)

2023/8/1

22

p.8

6月に小麦の刈り取り、7月に脱穀・唐箕作業を行いました(品川昭)

2023/8/1

22

p.8

5・6月の発電量実績(栗田彰)

2023/10/1

23

p.1

所沢市民フェスティバルに参加します!(大島浩司)

2023/10/1

23

p.2

「みどりの食糧システム戦略」とは(中原幹男)

2023/10/1

23

p.3

VPPで太陽光発電の弱点をカバー(大島浩司)

2023/10/1

23

p.4

省エネ技術講座(4)(吉野雅一)

2023/10/1

23

p.5

政策提言(4)(河登一郎)

2023/10/1

23

p.6

おもしろエコのあれこれ(13)(村上大名)

2023/10/1

23

p.7

入間市で廃食油の店頭回収始まる (大江宏)

2023/10/1

23

p.8

サポーター自己紹介(村上三郎)、7・8月の発電量実績(栗田彰)

当会までのアクセス

名称:

一般社団法人 所沢市民ソーラー 事務局

住所:埼玉県所沢市東町128-2011 号ザ・パークハウス所沢

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。